エミーズ 練習記録

 練習日 内容  練習内容 
4月17日 総会

全体練習
 
◇前半
 「総会」を実施しました
◇後半
 ・「時は流れても」‥Eまで (発声を丁寧に教えて頂きました)
 
 4月10日 全体練習  ◇童謡唱歌「夏のメドレー」‥「お星さま」まで
 ・「たのしいね」
 ・「時は流れても」‥p35までソプラノ、アルトの音取り
 
 4月3日 全体練習   ・「時は流れても」‥各パートの音取り
 ・「アニーローリー」
 ・「たのしいね」 ‥リズムに乗り遅れないように指揮に合わせて
 
3月13日 全体練習  ◇童謡唱歌「春のメドレー」‥全曲
  各パートの歌う場所の変更あり
◇ホームソングメドレー
 ・「アニーローリー」 ‥パート別に練習
 
◆楽譜配布:「時は流れても」
 3月6日  全体練習 ◇童謡唱歌「春のメドレー」
 ・「さくらさくら」を発声に気を付けながら
◇ホームソングメドレー
 ・「アニーローリー」 ‥パート別に音取り(男性はBassパートを歌う)
 
2月28日 全体練習 ◇童謡唱歌「四季のメドレー」
 ・「春のメドレー」全曲をパートに分かれて再度確認
   その後、一緒に合わせて合唱
   最後に「うれしいひな祭り」を4番まで通して歌う
 
2月14日 全体練習  ◇本番の演奏曲を通して歌う(暗譜)
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「マイ・バラード」
 ・「カイト」
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「東京ブギウギ」
◇後半
 「マイバラード」「カイト」「東京ブギウギ」についてご注意
本日配布された「タイムテーブル」と
 
指摘された注意事項を再確認してください(歌う時は笑顔で)
 
 2月7日 全体練習  ◇本番の舞台で衣装を着用して並び確認
  本番の演奏曲を2回通して歌う(暗譜)
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「マイ・バラード」
 ・「カイト」
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「東京ブギウギ」
◇後半
 「瑠璃色の地球」「マイバラード」を集中練習
 ‥注意事項を忘れずに
 
 1月31日 全体練習 ◇本番の舞台で衣装を着用して並び確認
  本番の演奏曲を通して歌う(暗譜)
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「マイ・バラード」
 ・「カイト」
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「東京ブギウギ」
◇後半
 「瑠璃色の地球」「マイバラード」「カイト」をパート毎に集中練習
 
  1月24日 全体練習  ◇衣装を着用して並びを確認
◇本番ステージの曲を通して歌う(暗譜)
 ・「瑠璃色の地球」‥1番のみ
 ・「マイ・バラード」 ‥1番のみ
 ・「カイト」 ‥2番(A2・B2・C2)カットバージョン
 ・「気球にのってどこまでも」 ‥1番のみ
 ・「東京ブギウギ」‥間奏をカット
◇後半
 「東京ブギウギ」「気球にのって」「カイト」を集中練習
 
 1月17日 全体練習 ◇並びの確認
◇ステージを想定して通して歌う
 ・「瑠璃色の地球」‥1番のみ
 ・「マイ・バラード」 ‥1番のみ
 ・「カイト」 ‥2番(A2・B2・C2)カットバージョン
 ・「たのしいね」
 ・「東京ブギウギ」‥間奏をカット
 ・「気球にのってどこまでも」 ‥1番のみ
◇再度、通して歌う (「たのしいね」をカット)
◇後半
 「瑠璃色の地球」「マイバラード」「カイト」を集中練習

◆本番の曲順
 ・瑠璃色の地球/マイバラード/カイト/気球/東京ブギウギ
 の予定です
 2024年
 1月10日
全体練習  ◇ステージ想定
 ・「瑠璃色の地球」‥1番のみ
 ・「マイ・バラード」 ‥1番のみ
 ・「たのしいね」
 ・「気球にのってどこまでも」 ‥1番のみ
 ・「カイト」 ‥2番(A2・B2・C2)カットバージョン
 ・「東京ブギウギ」‥間奏をカット
         150〜157小節:アルトはメロディを歌う
         185・186、189小節:ソプラノはアルトパートを歌う
 12月20日 オープン
リハーサル
本年最後の練習日なので、知人・友人を招待して
  練習中の曲を全曲聴いていただきました


 ・「クリスマス・イブ」
 ・「遠い日の歌」
 ・「マイ・バラード」 ‥2番カットバージョン
 ・「思い出がいっぱい」 ‥2番カットバージョン
 ・「カイト」 ‥2番(A2・B2・C2)カットバージョン
 ・「赤鼻のトナカイ」
 ・「サンタが町にやってくる」
 ・「瑠璃色の地球」‥1番のみ
 ・「たのしいね」
 ・「東京ブギウギ」
 ・「翼をください」
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「ジングルベル」
 ・「荒野のはてに」
 ・「もろびとこぞりて」
 ・「きよしこのよる」
 
 12月13日 全体練習  ◇クリスマスソング
 ・「クリスマス・イブ」
 ・「赤鼻のトナカイ」
 ・「もろびとこぞりて」
 ・「サンタが町にやってくる」
 ・「きよしこのよる」
 ・「荒野のはてに」
 ・「ジングルベル」
◇ステージ想定
 ・「瑠璃色の地球」‥1番のみ
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「マイ・バラード」 ‥2番カットバージョン
 ・「思い出がいっぱい」 ‥2番カットバージョン
 ・「カイト」 ‥2番(A2・B2・C2)カットバージョン
 ・「たのしいね」
 
 ・「東京ブギウギ」
 12月6日 全体練習 ◇ステージ想定
 ・「瑠璃色の地球」‥1番のみ
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」
 ・「気球にのってどこまでも」
◇クリスマスソング
 ・「荒野のはてに」
 ・「ジングルベル」
◇「童謡・唱歌 冬のメドレー」
  ‥「おおさむこさむ」「たきび」
 
 11月29日 全体練習 ◇クリスマスソング
 ・「クリスマス・イブ」
 ・「赤鼻のトナカイ」
 ・「もろびとこぞりて」
 ・「サンタが町にやってくる」

◇ステージ想定
 ・「マイ・バラード」 ‥2番カットバージョン
 ・「思い出がいっぱい」 ‥2番カットバージョン
 ・「カイト」 ‥2番(A2・B2・C2)カットバージョン
 ・「たのしいね」
 11月22日 全体練習  ◇「童謡・唱歌 秋のメドレー」 ‥全曲通して
◇ステージ想定
 ・「マイ・バラード」 ‥カットバージョン
 ・「思い出がいっぱい」 ‥カットバージョン
 ・「カイト」 ‥カットバージョン
 ・「たのしいね」
 ・「東京ブギウギ」 ・
◇クリスマスソング
   「クリスマス・イブ」「赤鼻のトナカイ」「もろびとこぞりて」
   「サンタが町にやってくる」「きよしこの夜」「荒野のはてに」
   「ジングルベル」「そりすべり」
 
11月15日 全体練習   ・「童謡・唱歌 冬のメドレー」‥冬景色まで
 ・「たのしいね」
◇クリスマスソング楽譜確認
   「クリスマス・イブ」「赤鼻のトナカイ」「もろびとこぞりて」
   「サンタが町にやってくる」「きよしこの夜」「荒野のはてに」
   「ジングルベル」「そりすべり」
 ・「思い出がいっぱい」
 
 ・「東京ブギウギ」
 11月8日 全体練習  ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「マイ・バラード」
 ・「カイト」
 ・「たのしいね」
 ・「東京ブギウギ」
 11月1日 全体練習  ・「東京ブギウギ」
 ・「カイト」
 ・「マイ・バラード」
 
 10月25日 全体練習   ・「遠い日の歌」
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「カイト」
 ・「マイ・バラード」
 ・「たのしいね」
 
 10月18日 全体練習  ・「花」「荒城の月」「浜辺の歌」
 ・「カイト」
 ・「翼をください」
 
 10月11日 全体練習   ・「童謡・唱歌 秋のメドレー」‥里の秋、紅葉
 ・「マイ・バラード」
 ・「思い出がいっぱい」
 ・「瑠璃色の地球」
 
 9月20日 全体練習 ◇確認
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「遠い日の歌」
 ・「カイト」
◇音採り(各パート)
   「たのしいね
」 
 9月13日 全体練習  ・「童謡・唱歌 夏のメドレー(全曲通して)」
 ・「花」「荒城の月」「浜辺の歌」
 ・「マイ・バラード」
 ・「思い出がいっぱい」
 ・「カイト」
 
◇楽譜配布
   「たのしいね」

◇ピアノ伴奏:風間優子先生
 9月6日 全体練習  ・「マイ・バラード」
 ・「思い出がいっぱい」
 ・「カイト」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」
 ・「気球にのってどこまでも」
 
 8月30日 全体練習  ◇現在練習中の曲を全部通して歌いました
 ・「マイ・バラード」
 ・「思い出がいっぱい」
 ・「カイト」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「花」「荒城の月」「浜辺の歌」
 ・「童謡・唱歌 夏のメドレー(全曲通して)」
 ・「翼をください」
 ・「気球にのってどこまでも」

◇ピアノ伴奏:吉本悟子先生
 
 8月23日 全体練習   ・「マイ・バラード」
 ・「思い出がいっぱい」
 ・「カイト」
◇ピアノ伴奏:吉本悟子先生
 8月9日  全体練習   ・「思い出がいっぱい」
 ・「マイ・バラード」
 ・「カイト」
 
  8月2日  全体練習   ・「マイ・バラード」
 ・「カイト」
 ・「思い出がいっぱい」
 7月26日 全体練習   ・「思い出がいっぱい」
 ・「カイト」‥最後まで
 ・「マイ・バラード」
 7月19日 全体練習   ・「カイト」‥楽譜【C】まで
 ・「思い出がいっぱい」
 
 7月12日 全体練習  ◇音取り
   「カイト」‥楽譜【C-2】まで
 ◇これまでの曲を通して
 ・「マイ・バラード」
 ・「気球にのってどこまでも」

 ・「翼をください」
 ・「遠い日の歌」
 7月5日  全体練習   ・「童謡・唱歌 夏のメドレー」‥「お星さま」まで
 ・「マイ・バラード」 
 ・「思い出がいっぱい」
◇音取り
   「カイト」‥楽譜【A-2】まで
 6月28日 全体練習   ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」 
 ・「気球にのってどこまでも」

 ・「花」「荒城の月」「浜辺の歌」
 ・「マイ・バラード」 
  6月21日 全体練習  ・「童謡・唱歌 夏のメドレー」‥全曲通して 
 ・「思い出がいっぱい」
 ・「マイ・バラード」
 
◇楽譜配布
   「カイト」
 6月14日  ピアノ演奏会


全体練習
★【特別】ピアノコンサート
  ピアノ伴奏をお願いしている新川香奈先生が
  団員のためにピアノを演奏してくださいました
  

 【演奏曲】
  ☆ショパン 「練習曲10-8」
  ☆プロコフィエフ 「ソナタ」第1番
 <アンコール>
  ☆ショパン 「ノクターン」

◇通常練習
 ・「マイ・バラード」
 ・「思い出がいっぱい」
 6月7日 全体練習  ・「思い出がいっぱい」
 ・「マイ・バラード」
 
 ・「童謡・唱歌 夏のメドレー」‥全曲通して
  5月31日 全体練習  ◇音取り:
  「思い出がいっぱい」、「マイ・バラード」
 
 5月24日 全体練習  ・「花」「荒城の月」「浜辺の歌」
 ・「気球にのってどこまでも」
 
◇楽譜配布
   「思い出がいっぱい」「マイ・バラード」
 
 5月16日 全体練習  ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」 
 ・「気球にのってどこまでも」
  5月9日 全体練習   ・「童謡・唱歌 夏のメドレー」‥全曲通して
 ・「花」「荒城の月」「浜辺の歌」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 
  4月26日 全体練習  ・「童謡・唱歌 夏のメドレー」‥「お星さま」まで
 ・「花」「荒城の月」「浜辺の歌」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」
 
 ・「気球にのってどこまでも」 
   4月19日 総会

全体練習
 【前半】総会を開催しました
 【後半】通して歌いました
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「遠い日の歌」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「花」「荒城の月」
   4月12日 全体練習   ・「童謡・唱歌 春のメドレー」‥全曲
 ・「花」「荒城の月」「浜辺の歌」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」
 
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「童謡・唱歌 夏のメドレー」‥「とんぼのめがね」まで
 ・「花」 「荒城の月」…もう一度
  4月5日 全体練習   ・「浜辺の歌」
 ・「花」 
 ・「荒城の月」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」
 
 3月29日 全体練習  ・「童謡・唱歌 春のメドレー」‥全曲
 ・「浜辺の歌」
 ・「荒城の月」
 ・「花」
 3月22日 全体練習  ・「気球にのってどこまでも」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「浜辺の歌」
  
3月15日 全体練習  ・「童謡・唱歌 春のメドレー」‥全曲
 ・「遠い日の歌」
 ・「浜辺の歌」
 
 3月8日 全体練習  ・「童謡・唱歌 春のメドレー」‥全曲
 ・「浜辺の歌」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「翼をください」
 
 3月1日 全体練習  ・「童謡・唱歌 春のメドレー」‥全曲
 ・「浜辺の歌」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「翼をください」
 2月22日 全体練習  ・「そりすべり」
 ・「花」
 ・「荒城の月」
 ・「浜辺の歌」
 ・「どこかで春が」「春の小川」「ちょうちょ」「うれしいひなまつり」
  2月15日 全体練習  ・「瑠璃色の地球」
 ・「翼をください」
 ・「遠い日の歌」
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「そりすべり」
 ・「童謡・唱歌 春のメドレー」‥「さくらさくら」まで 
  2月8日 全体練習   ・「童謡・唱歌 春のメドレー」‥全体を通して
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「翼をください」 
 ・「瑠璃色の地球」
 1月25日 全体練習  ・「荒城の月」
 ・「そりすべり」
 ・「童謡・唱歌 冬のメドレー」‥「ペチカ」、「雪の降るまちを」
 ・「翼をください」
 1月18日 全体練習   ・「童謡・唱歌 冬のメドレー」
      ‥「おおさむこさむ」から「スキーの歌」まで
 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「そりすべり」 ‥パート別音取り
 
 2023年
1月11日
全体練習   ・「荒城の月」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌」
 ・「翼をください」 
 ・「気球にのってどこまでも」
 12月21日 全体練習 ◇クリスマスの歌のおさらい
◇【クリスマスコンサート】
  「もろびとこぞりて」、「荒野のはてに」、「赤鼻のトナカイ」、
  「ジングルベル」、「サンタが町にやってくる」、「クリスマスイヴ」、
  「遠い日の歌」、「翼をください」、「気球に乗ってどこまでも」、
  「瑠璃色の地球」、「
きよしこの夜」
12月14日  全体練習   ・「クリスマスの歌」‥赤鼻のトナカイ、もろびとこぞりて、
      サンタが町にやってくる、きよしこの夜、クリスマスイヴ、
 ・「荒野のはてに」「ジングルベル」
 ・「そりすべり」‥
 Eまで
 12月7日 全体練習  ◇「赤鼻のトナカイ」について
◇楽譜配布
  「荒野のはてに」「ジングルベル」「そりすべり」
   ‥音取りと練習
 
 11月30日 全体練習   ・「クリスマスの歌」‥クリスマスイヴ、赤鼻のトナカイ、
      もろびとこぞりて、サンタが町にやってくる、きよしこの夜
 ・「遠い日の歌」
 11月16日 パート別練習  <前半:アルト・男声/後半:ソプラノ>
 ・「クリスマスの歌」‥クリスマスイヴ、赤鼻のトナカイ、
      サンタが町にやってくる、もろびとこぞりて、きよしこの夜
 11月9日 全体練習   ・「荒城の月」〜「浜辺の歌」 
 ・「童謡唱歌・秋のメドレー」 ‥終わりまで
 ・「クリスマスの歌」‥クリスマスイヴ、赤鼻のトナカイ、
      もろびとこぞりて、サンタが町にやってくる、きよしこの夜
 ・「瑠璃色の地球」
  11月2日 全体練習   ・「童謡唱歌・秋のメドレー」 ‥終わりまで
 ・「遠い日の歌」
 ・「瑠璃色の地球」

 ・「気球にのってどこまでも」
 ・「荒城の月」〜「浜辺の歌」
 ・「翼をください」
 10月26日 全体練習   ・「童謡唱歌・秋のメドレー」 ‥「ちいさい秋みつけた」各パート
 ・「遠い日の歌」各パート
 10月19日 全体練習   ・「荒城の月」
 ・「遠い日の歌」‥パート別集中練習

 ・「瑠璃色の地球」
 10月12日 全体練習  ・「童謡唱歌・秋のメドレー」 ‥「七つの子」まで
 ・「荒城の月」
 ・「瑠璃色の地球」
 
  9月28日 全体練習  ・「童謡唱歌・秋のメドレー」 ‥「村祭」〜「七つの子」まで
 ・「荒城の月」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「遠い日の歌(パッヘルベルのカノン)」
 ・「翼をください」
 「気球にのってどこまでも」
 9月14日 全体練習  ・「童謡唱歌・秋のメドレー」 ‥「里の秋」〜「村祭」まで
 ・「荒城の月」
 ・「瑠璃色の地球」
 
  7月13日 全体練習  ・「童謡唱歌・夏のメドレー」 ‥全部通して
 ・「荒城の月」
 ・「瑠璃色の地球」
 ・「気球にのってどこまでも」
 
 6月22日 全体練習   ・「童謡唱歌・夏のメドレー」
   ‥「茶つみ」〜「砂山」まで
 ・「翼をください」
 ・「荒城の月」
 ・「気球にのってどこまでも」
 
 ・「花」 
 6月8日 全体練習   ・「童謡唱歌・夏のメドレー」
   ‥「茶つみ」〜「たなばたさま」まで
 ・「荒城の月」
 ・「気球にのってどこまでも」
 
 5月25日 全体練習  ・「童謡唱歌・春のメドレー」 ‥全曲通して
 ・「荒城の月」
 ・
「花」
 ・「気球にのってどこまでも」
 
 5月11日  全体練習  ・「童謡唱歌・春のメドレー」 ‥全曲通して
 ・「花」
 ・「荒城の月」
 ・「気球にのってどこまでも」  
 
4月27日  全体練習  ・「童謡唱歌・春のメドレー」
     ‥どこかで春が・どじょっこふなっこ
 ・「気球にのってどこまでも」  
 ・「春に」「花」「翼をください」  
  2022年
1月12日
 パート別
練習
◇前半:ソプラノ・男声/後半:アルト
 ・
「童謡唱歌・冬のメドレー」
     ‥冬の夜・冬景色・スキーの歌・雪の降る街を
 ・「気球にのってどこまでも」 
 12月22日 全体練習 ◇通して歌う
 ・
「春に」 「花」 「ウィーンわが夢の街」 「歌え踊れ」
 ・「童謡唱歌・冬のメドレー」全曲
 ・クリスマスソング:

  「赤鼻のトナカイ」 「サンタが町にやって来る」 「クリスマス・イヴ」
  「諸人こぞりて」 「きよしこの夜」
 
 12月8日 全体練習  ◇「童謡唱歌・秋のメドレー」
  「里の秋」「紅葉」の上下パートの確認
◇レパートリーの再確認
  「春に」「歌え踊れ」「ウィーンわが夢の街」「花」
◇クリスマスソング
  「クリスマス・イヴ」「サンタが町にやって来る」「赤鼻のトナカイ」

 11月24日 臨時練習 「秋のメドレー」から「里の秋」の上下パートの確認
 
「春に」←各パートの再確認 
 2021年
11月10日
臨時練習  ◇柔軟体操など
「秋のメドレー」など
 2020年
3月

2021年10月
 練習休み  新型コロナウイルス感染予防のため練習中止
  2月26日 全体練習 ◇パート別音とり
・「パプリカ」
・「気球にのってどこまでも」
 ※自習してください

◇通して歌う

・「歌え踊れ」
・「ウィーンわが夢の町」

・「春に」
・「虹と雪のバラード」
・「うれしいひなまつり」

 2月19日 全体練習 ◇練習(3月22日の舞台を想定して
・「歌え踊れ」
・「ウィーンわが夢の町」

・「春に」
・「花」
・「少年時代」
・「乾杯」
・「虹と雪のバラード」
・「千の風になって」

◇練習(振り付けも含めて)
・「パプリカ」
・「気球にのってどこまでも」
 
  2月12日 全体練習 ◇練習(3月22日演奏予定曲)‥省略なしで
・「歌え踊れ」
・「ウィーンわが夢の町」

・「春に」
・「花」
・「少年時代」
・「乾杯」
・「パプリカ」
音とり確認
・「虹と雪のバラード」
・「千の風になって」
・「気球にのってどこまでも」 ←音とり確認
・「翼をください」


※楽譜配布:「パプリカ」「気球にのってどこまでも」
 
 1月29日  全体練習  ◇練習
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」


◇1月12日公演の振り返り・反省

※3月22日南大塚イベントに出演予定
 
 1月22日 全体練習  ◇練習
・「千の風になって」
・「春に」
◇音取り
・「ハレルヤ」

◇1月12日公演の振り返り・反省
 
  1月8日 ゲネプロ ◇ヴァイオリン合わせと最終確認 (南大塚地域文化創造館音楽室)

・「歌え踊れ」
 …命令しているのではない。楽しさがはじけるように
・「ウィーンわが夢の町」
‥「夢・だ・な」の気持ち合わせ
                 最後の「ウィーン」の前でブレスしない

・「花」 
…フレーズの頭からしっかり、フレーズの最後まで息を送る
・「乾杯」 
‥コブシをきかせるのではなく「しっとり系」で聴衆を魅了する
       ヴァイオリンと歌が音楽を受渡ししていることを意識

・「虹と雪のバラード」 
‥とくに男声テヌートを意識
・「翼をください」
 ‥本気で「翼が欲しい」「着けてください」と思って
 
<南大塚からHareza池袋へ移動>

◇本番の舞台(区民センター多目的ホール)でゲネプロ
◇入りの練習
  …上手の5段階段から舞台に上がり、山台後方の踏み台を使って
    山台に登る(助け合って!)
◇全曲を通して演奏


 ※ 本番では、新しいホールの響き、ヴァイオリンとの対話を楽しみながら
   笑顔で歌いましょう。
 
12月25日 全体練習  ◇入りの練習: 自分の立ち方を再確認(観客からグループに見えるように)

◇練習

・「歌え踊れ」
・「ウィーンわが夢の町」・「花」


・「乾杯」 
・「虹と雪のバラード」 

・「翼をください」
 
 ※ 歌詞が観客に届くように(カラオケ風ではなくクラシックの歌唱法で)
   発声をしっかり(体幹と腹筋)、

◇練習の最後にクリスマスソングを歌いました
 
12月18日  全体練習 ◇入りの練習(本番の舞台を想定して)
・「歌え踊れ」
・「ウィーンわが夢の町」‥以上の2曲は島を作った状態のままで歌う
・「花」

◇練習
・「乾杯」 
‥リズムを再確認
・「虹と雪のバラード」 
‥楽譜を再確認
・「翼をください」
 ‥ビートを感しながら動いて
12月11日 全体練習 ◇入りの練習
・「歌え踊れ」

◇練習

・「歌え踊れ」
・「ウィーンわが夢の町」
・「花」
・「乾杯」
・「虹と雪のバラード」

・「翼をください」
  
  12月4日 全体練習  ◇多目的ホールを想定した入りの練習
・「歌え踊れ」

◇練習
・「ウィーンわが夢の町」
・「花」
・「乾杯」
・「虹と雪のバラード」

・「翼をください」
 
11月27日 全体練習 ◇区民センター多目的ホールを想定した入りの練習
・「歌え踊れ」

◇練習
・「ウィーンわが夢の町」短いバージョン
・「花」
・「乾杯」 
短いバージョン
・「虹と雪のバラード」
短いバージョン
 
11月20日 全体練習 ◇衣装合わせ&区民センター多目的ホールを想定した入りの練習
  公演での演奏曲を通して歌う
・「歌え踊れ」
・「ウィーンわが夢の町」短いバージョン
・「花」
・「乾杯」 
短いバージョン
・「虹と雪のバラード」
短いバージョン

◇練習
・「虹と雪のバラード」‥楽譜で歌う個所を確認
・「翼をください」
‥メロディパート一番のみ
            「この大空に〜翼はためかせ」を繰り返し
 
11月13日 全体練習  ◇区民センター多目的ホールを想定した入りの練習
・「歌え踊れ」

◇以下、短めのバージョンで
「虹と雪のバラード」‥一番のみでコーダの”生まれ変わる”へ
・「花」
・「乾杯」
‥一番のみで”乾杯今君は”へ
・「ウィーンわが夢の町」
‥一番から間奏のあとコーダへ

※1月の公演の演奏候補:
  「歌え踊れ」/「ウィーンわが夢の町」/「花」/「乾杯」/
  「虹と雪のバラード」


※次回、衣装(女性:黒スカート/男性:黒ズボン)をご持参ください
 
  11月6日 全体練習 ◇練習
・「虹と雪のバラード」

・「歌え踊れ」‥最後まで

◇以下、短めのバージョンで
・「乾杯」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」


※上記5曲が1月の公演の演奏候補です


※楽譜配布 「翼をください」
 
10月30日 全体練習 ◇練習
・「虹と雪のバラード」 
最後まで
「歌え踊れ」 …102頁「‥われらの合言葉」まで練習
 
10月23日 全体練習  ◇練習
・「虹と雪のバラード」

 
最後まで(音取りは自分で済ませてください)
「歌え踊れ」
  …100頁の最後「‥とびきりだ」まで練習

   (歌詞もメロディーもシンプルなので覚えてください)
10月16日  全体練習  ◇練習
・「乾杯」
「虹と雪のバラード」
 
一通り音取りをしてから、27小節「‥あの星たちのあいだに」まで練習
「歌え踊れ」
  …はじめの9小節「‥酒や食べ物までとびきりだ」まで練習

◇新しい楽譜配布
  「ハレルヤ」
 
  10月9日 ゲネプロ ◇区民ひろばで、ヴァイオリンと合わせて本番曲を通して歌う
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」

◇南大塚ホールで本番曲を通して歌う(入り、ハケ、立ち位置)
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」

 

◇新しい楽譜配布
  「虹と雪のバラード」、オペレッタこうもりより「歌え踊れ」
 10月2日 全体練習  ◇「入り」「ハケ」の練習

取り出し練習
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」


◇本番曲を通して練習
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」
 

◇「事前リハーサル」「本番」のタイムテーブル配布・説明
  9月25日  全体練習  本番衣装確認+「入り」の練習

◇本番曲を通して練習
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」

 ※楽譜と歌い方の再確認を!
 
  9月18日  全体練習 衣装合わせ(男声も)

◇ヴァイオリンと合わせて本番曲を通して練習
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」


◇練習
・「少年時代」
・「乾杯」
・「春に」

・「花」
・「ウィーンわが夢の町」

 9月11日 全体練習  ◇衣装合わせ

◇通して演奏
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」

◇練習
・「春に」
・「千の風になって」

 ※暗譜で歌えるように曖昧な個所をよく練習してください!
  9月4日 全体練習 ◇全体練習
・「少年時代」
・「乾杯」 
・「千の風になって」


  ※ご指導が高レベルになってきました。よく復習してください
  ※今後の練習(ヴァイオリンとの合わせなど)のために
    楽譜に小節数を記入しておいてくださいく
  8月28日 全体練習 ◇通して演奏
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」

◇曲ごとに留意点ご指導 ←復習してください
・「ウィーンわが夢の町」
・「春に」
・「少年時代」
・「乾杯」
・「花」
  8月21日 全体練習 ◇パートに分かれて練習
・「千の風になって」
 

◇全体練習
・「少年時代」
・「乾杯」
・「千の風になって」
・「春に」
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」
  
 7月31日 全体練習 ◇パートに分かれて練習
・「千の風になって」
 

◇全体練習
・「千の風になって」

・「春に」
・「乾杯」
・「少年時代」
 
  7月24日  全体練習 ◇練習
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」
・「千の風になって」
 
 7月17日  全体練習 ◇練習
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」
・「千の風になって」
…【C】の前まで
 
 7月10日  全体練習 ◆新しい楽譜配布
  「千の風になって」

◇練習
・「乾杯」
・「ウィーンわが夢の町」
・「花」
・「春に」
  
 7月3日  全体練習 ◇練習
・「ウィーンわが夢の町」
・「花」
 
  6月26日  全体練習 ◇練習
・「乾杯」
・「春に」
・「ウィーンわが夢の町」
 
 6月19日  全体練習 ◇練習
・「ウィーンわが夢の町」
・「花」
 
 6月12日  全体練習 ◇練習
・「ウィーンわが夢の町」
・「花」
・「春に」
・「少年時代」
 
・「乾杯」
 6月5日  全体練習 ◇練習
・「花」
・「少年時代」
 …再確認してください
 
 5月29日  全体練習 ◇練習
・「花」
・「ウィーンわが夢の町」
 …転調部分、自信を持って歌えるように
 
 5月22日 ダンス体験

全体練習
◇ダンス
 模範演技見学+ワルツステップ体験+音楽に合わせて踊っていただく
  「ウィーンわが夢の町」「メリーウィドウ ワルツ」

 ※ダンスの動き(踊り始めに身体を沈める、ターンの時に踵を下さない等)と
   音楽の作り方(息遣いと気持ちの流れ)との共通点を体感 

◇練習
・「ウィーンわが夢の町」
・「メリーウィドウ ワルツ」「美しく青きドナウ」
…ハミングとラララで
・「春に」
…ダンス体験を活かして!
・「花」
…2番まで(歌詞とメロディを早く覚えましょう)
  5月15日 全体練習 ◇練習
・「ウィーンわが夢の町」
・「乾杯」

これまで練習した曲(乾杯、少年時代、春に、ウィーンわが夢の町)は
 
譜面を離れて、気持ちを込めて歌えるように、練習してきてください
  5月8日 全体練習 ◇練習
・「乾杯」 …上下パートに分かれて
・「春に」
 
  4月24日 全体練習 ◇練習
・「乾杯」 …上下パートに分かれる練習
・「少年時代」 
…ヴォイストレーニングの時と同じ発声で
・「春に」
 …ここまで来たら「指揮をよく見て息を合わせる」
・「ウイーンわが夢の町」
 …ウィンナワルツのリズム
・「花」 
  4月17日  全体練習  ◇分かれて練習
・「花」…終わりまで音取り


◇全パート一緒に練習
・「乾杯」
・「少年時代」
・「春に」
・「ウイーンわが夢の町」
 …ウィンナワルツのリズム!
・「花」 …自分のパートを正確に歌えるように復習!
  4月10日 総会  ◇総会終了後
ホームソングメドレ 「花」

・「春のメドレー」
 を歌いました  
  4月3日  全体練習 ◇練習
「ホームソングメドレー」から

・「ウイーンわが夢の町」…Codaの転調、34頁冒頭からの歌うパート注意
・「花」 …
38頁終わりまで音取り 
 3月27日  全体練習 ◇分かれて練習
 (アルト):「春に」「ウイーンわが夢の町」
 (ソプラノ・男声):発声練習
、「ウイーンわが夢の町」

◇全パート一緒に練習
・「ウイーンわが夢の町」 
・「春に」 

◆練習終了後、「お花見」を実施
 3月20日   全体練習 ◇練習
・「少年時代」
・「春に」

・「ウイーンわが夢の町」 …ウインナワルツのリズムに乗りましょう 
  ※歌の時も発声練習の注意事項を忘れずに
 3月13日   全体練習 ◇練習
・「少年時代」
・「春に」

・「乾杯」
…楽譜の【B】【C】上下に分かれた練習
・「ウイーンわが夢の町」 …ウインナワルツのリズム(日本人には難しい)   
   3月6日   全体練習 ◇練習
・「春に」 …伴奏のニュアンス、他パートとのバランスを考えながら
・「少年時代」
…極端なクラシック・J-POPではないコブシ
・「乾杯」
   …同上
・「ホームソングメドレー」から「ウイーンわが夢の町」
   …各パートの歌う部分未定。どのパートも歌えるように  
  2月27日   全体練習 ◇確認練習 …暗譜できるように
・「少年時代」
・「乾杯」
・「春に」

◇練習
・「乾杯」
…歌詞の意味を考えながら
・「ホームソングメドレー」から「ウイーンわが夢の町」
   …各パートの音取り 
 2月20日  全体練習 ◇練習
・「乾杯」
・「少年時代」
・「春に」
「童謡唱歌〜春のメドレー」 …「うれしいひなまつり」「さくらさくら」
 
新しい楽譜購入
  「混声合唱のためのホームソングメドレー」(カワイ出版)
   
…楽譜で曲の流れを確認してきてください
 2月13日  全体練習 ◇練習
・「春に」
…最後は暗譜で通して(音楽を作りましょう)
       <早く仕上げて、新しい曲の練習に入れるように>
  2月6日  全体練習 ◇練習
・「春に」

・「童謡唱歌〜春のメドレー」 「どこかで春が」 
 1月30日  全体練習 ◇練習
・「春に」
…縦の線を意識して
・「童謡唱歌〜冬のメドレー」 
  1月23日  全体練習 ◇はじめに男声、女声にわかれて練習
・「春に」ほか

◇練習

・「春に」
…各パート間の縦の線を意識して 
  1月16日  全体練習 ◇練習
・「春に」
・「乾杯」…皆でメロディを歌う(リズムに注意)
・「少年時代」
 …皆でメロディを歌う
  1月9日  全体練習 ◇練習
・「春に」…もういちど丁寧に練習

12月19日 全体練習 ◇練習
・「クリスマス・イヴ」
・「赤鼻のトナカイ」
・「もろびとこぞりて」
・「サンタが町にやってくる」
・「きよしこの夜」
・「春に」

◇通して演奏
・「春に」
・「クリスマス・イヴ」
・「もろびとこぞりて」

・「サンタが町にやってくる」
・「赤鼻のトナカイ」
・「きよしこの夜」
 
12月12日 全体練習 ◇練習
・「サンタが町にやってくる」
・「赤鼻のトナカイ」
・「きよしこの夜」
・「もろびとこぞりて」
 
 12月5日 全体練習  ◇練習
・「きよしこの夜」
・「サンタが町にやってくる」
 
11月28日 全体練習  ◇練習
・「春に」       …A〜F
・「クリスマス・イヴ」…A〜C
 
11月21日 全体練習 ◇練習
・「春に」
・「クリスマス・イヴ」
・「四季のメドレー」冬のメドレー:冒頭〜「冬の夜」まで
 
11月14日 全体練習  ◇練習
・「春に」…もういちど【E】の前まで丁寧に練習
・「四季のメドレー」
 秋のメドレー「里の秋」「紅葉」、冬のメドレー:冒頭〜「冬の夜」まで
 
 11月7日  全体練習 ◇ソプラノ・男声:「春に」の音取り

◇練習

・「四季のメドレー:里の秋、紅葉」
・「春に」
 
10月31日  全体練習 ◇ヴォイストレニーング

◇練習

・「クリスマス・イヴ」
・「少年時代」
…歌詞の読み方
10月24日  全体練習 ◇「少年時代」「春に」の楽譜を配布

◇練習

・「春に」…全体の音取りと【C】の前まで
・「クリスマス・イヴ」
…流れの確認
・「乾杯」
…冒頭
10月10日  ゲネプロ ◇南大塚ホールで本番曲を通して演奏、「入り」と「ハケ」の練習
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」

・「木綿のハンカチーフ」

・「アムール河の波」

・「ともしび」

・「カチューシャ」


◇本日のご注意、ダメ出しをもう一度、確認しましょう
 (本番は楽しんで!)
 
 10月3日  全体練習 ヴァイオリンと合わせて本番曲を通して練習
・「いい日旅立ち」…最初の曲なので華やかな気持ちで!
・「異邦人」
…繰り返し「あとは…」テンポを落とさず歌い方を変える
・「木綿のハンカチーフ」
…歌い急がない!テンポに注意=指揮をよく見て
・「アムール河の波」
…「広き海めざし…」カットの可能性
・「ともしび」…
深い発声で(幼稚な声にならないように)、4番は高揚して!
・「カチューシャ」
…歌詞の発声(息の勢いを保って)、テンポに注意=指揮をよく見る!

◇歌詞と楽譜をもう一度確認しましょう
 9月26日  全体練習  ◇練習(男声と女声にわかれて練習)
・「木綿のハンカチーフ」「ともしび」(「いい日旅立ち」「異邦人」)

◇練習 …本番候補曲を通して

・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
…2番は「B]から歌う
・「木綿のハンカチーフ」
…2番と3番カット
・「アムール河の波」
…「舟人の…」の繰り返しカット
・「ともしび」
・「カチューシャ」
…最後の繰り返しの出だし「緊張感」を持って  

◇本番の並びの再確認

◇練習 
・「木綿のハンカチーフ」
・「アムール河の波」
・「カチューシャ」

 
 9月19日  全体練習 ヴァイオリンと合わせて本番曲を通して練習
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
…2番は「B]から歌う
・「木綿のハンカチーフ」
…2番と3番カット(一回、全曲を通して歌う)
・「アムール河の波」
・「ともしび」…
男声の発声に注意
・「カチューシャ」
…最後の繰り返しの盛り上げ方(指揮をよく見て!)  
 9月12日  全体練習  ◇練習(低音パートと高音パートにわかれて練習)
・「ともしび」「カチューシャ」「異邦人」

◇練習 …本番候補曲を通して

・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
…2番は「B]から歌う
・「木綿のハンカチーフ」
…2番と3番カットの可能性
・「アムール河の波」
…「舟人の…」の繰り返しカットの可能性
・「ともしび」
・「カチューシャ」
…最後の繰り返しの出だし「緊張感」を持って  

◇衣装合わせと本番の並びの確認

  9月5日  全体練習  ◇練習 …本番候補曲を通して
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
…2番は「B]から
・「木綿のハンカチーフ」
…3番カット
・「アムール河の波」
・「ともしび」
・「カチューシャ」


◇こまかいご指導
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
・「ともしび」

◆留意事項
 
・歌詞の表現…気持ちを込めて(歌詞の入りから語尾まで神経を配って)
 
・メロディ担当のパートは主役の意識を持って
 
・キーワードは「凧揚げ」
 8月29日  全体練習 ◇練習(男声と女声にわかれて練習の後、合流)
・「木綿のハンカチーフ」…キーワードは「ハンマー投げ」

◇練習 …本番候補曲を通して

・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
…2番は「B]から歌う
・「木綿のハンカチーフ」
…3番カットの可能性
・「アムール河の波」
・「ともしび」
・「カチューシャ」
…最後の繰り返しの出だし「緊張感」を持って 
  8月22日 全体練習 ◇練習 …候補曲を一気に通して
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
・「アムール河の波」
・「木綿のハンカチーフ」
・「地球の鼓動」  
⇒ 時間の関係で本番では歌わない
「赤いサラファン」
⇒ 時間の関係で本番では歌わない
・「ともしび」
・「カチューシャ
 

◇練習 …本番候補曲を通して
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
・「木綿のハンカチーフ」
・「アムール河の波」
・「ともしび」
・「カチューシャ」
  8月8日 全体練習 ◇練習

「赤いサラファン」
・「ともしび」
・「カチューシャ
・「アムール河の波」 
 …ここまで通して一気に

・「異邦人」
1番のみ歌う練習
    アルトとベースは歌い出し[A]を{1×tacet}のメロディーで1番の歌詞を歌う

・「いい日旅立ち」
…1番のみ歌う練習
    Bを繰り返して「羊雲〜」へつなげて終わる

・「木綿のハンカチーフ」
・「地球の鼓動」
 
    8月1日  全体練習  ◇練習女声と男声に分かれて練習の後、合流
   <男声は本日のヴォイストレーニングのご指導ポイントを忘れずに>

・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
・「アムール河の波」
・「木綿のハンカチーフ」
  7月25日 全体練習  ◇練習
「地球の鼓動」 …歌い出しの呼吸
・「カチューシャ」
   
…曲想とテンポの変化を楽しみましょう
     (発声、音色、呼吸に神経を使って
・「ともしび」       
・「赤いサラファン」 
…背筋と発声(語尾の処理)
・「アムール河の波」
・「木綿のハンカチーフ」
・「異邦人」
  7月18日  全体練習  ◇ヴォイストレーニングを行いながら音楽つくり(いろいろ試み)
◇基本の再確認(AOIUEの発声など)、男声は各人への指摘事項を心にとめて

「カチューシャ」
・「ともしび」
・「赤いサラファン」
・「地球の鼓動」の冒頭
 7月11日 全体練習  ◇練習女声と男声に分かれて音取りの後、合流
   <全曲歌い通す30分間、集中力を持続!>

「地球の鼓動」
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
・「木綿のハンカチーフ」
・「赤いサラファン」
・「ともしび」
・「カチューシャ」

・「アムール河の波」

   7月4日 全体練習 ◇練習
「地球の鼓動」
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
・「アムール河の波」
・「木綿のハンカチーフ」
 6月27日 全体練習   ◇「音取り」と「暗譜」を終えて、音楽つくりの段階に入りました。
  指揮に適確に反応できるように準備しましょう。


・「アムール河の波」
・「いい日旅立ち」
・「カチューシャ」
 …1・2・3・4番それぞれにドラマを作る編曲に
  6月20日 全体練習  ◇練習アルト・男声とソプラノに分かれて音取りの後、合流
「木綿のハンカチーフ」
・「地球の鼓動」
「異邦人」
・「アムール河の波」
  6月13日 全体練習 ◇練習
・「異邦人」
・「いい日旅立ち」
・「ともしび」
…1・2番はしっとり、3・4番は次第に高揚
・「木綿のハンカチーフ」
・「地球の鼓動」
 
   6月6日  全体練習  ◇練習
・「アムール河の波」
・「いい日旅立ち」
・「ともしび」 
…4番の最後繰り返し
 5月30日  全体練習  ◇練習
・「カチューシャ」 …あたらしい編曲(テンポに注意、最後3回繰り返し)
・「アムール河の波」
・「赤いサラファン」 
…歌詞から情景を思い浮かべて
・「地球の鼓動」
 5月23日 全体練習 ◇練習
・「地球の鼓動」
・「カチューシャ」
 
 5月16日 全体練習 ◇練習
・「異邦人」
・「いい日旅立ち」
・「カチューシャ」 

  5月9日 全体練習 ◇練習…ハーモニーを意識しながら
・「異邦人」
・「アムール河の波」
・「赤いサラファン」  

・「ともしび」 
 

◇「みなみおおつか文化祭」準備スケジュール(予定)配布
  4月25日  総会

全体練習
◇第9期定期総会開催

◇練習
(ハーモニー音取り再確認)
・「アムール河の波」 
・「ともしび」
・「赤いサラファン」
・「カチューシャ」

・「地球の鼓動」 
  4月18日 全体練習 ◇練習
・「アムール河の波」
・「赤いサラファン」  

・「ともしび」 
 4月11日 全体練習  ◇ヴォイストレーニング

◇練習

・「いい日旅立ち」  …各パート、歌う場所を再確認してください
・「アムール河の波」 
  4月4日 全体練習  ◇練習
・「春のメドレー」
・「夏のメドレー」
・「異邦人」
 …楽譜の再確認を!
 3月28日 全体練習 ◇練習
・「赤いサラファン」  …指揮者の意図を汲んで歌えるようにしっかり暗譜して下さい
・「ともしび」  …新しい編曲で唄う可能性もあります  
3月14日 全体練習 ◇練習
・「赤いサラファン」  …「埴生の宿」で注意されたことを思い出して
・「アムール河の波」 

◇練習時間は「音楽つくり」に専念できるように、
  音取り、歌詞暗譜は自主練習してきてください。
  3月7日 全体練習 ◇練習
・「地球の鼓動」 
「木綿のハンカチーフ」
・「赤いサラファン」
・「ともしび」
・「カチューシャ」
  2月28日 全体練習 ◇練習
・「いい日旅立ち」

・「地球の鼓動」 
・「異邦人」

・「赤いサラファン」
・「カチューシャ」
・「ともしび」
 …以上3曲の音取り(上下パート)

「大きな古時計」
・「真夜中のギター」

 
…以上2曲は一応卒業(いつでも歌えるようにしておいてください)

 2月21日 全体練習  ◆新しい楽譜配布
  「赤いサラファン」「ともしび」「カチューシャ」

◇練習
「木綿のハンカチーフ」

・「地球の鼓動」
 2月14日 全体練習 ◇練習
・「いい日旅立ち」  
・「アムール河の波」 
・「異邦人」
 …各パートの歌う個所をしっかり確認して覚えてください
  2月7日  全体練習 ◇練習
・「アムール河の波」  
・「いい日旅立ち」 
  1月31日 全体練習 ◇練習
・「地球の鼓動」  
・「いい日旅立ち」…2声に分かれて(「あー日本のどこかに」は3声)練習
             どこのパートも歌えるように自主練習してください
  1月24日 全体練習 ◇練習
「アムール河の波」…楽譜D頁の「幸をたたえて」まで2声に分かれて練習

・「地球の鼓動」 …45小節まで
 1月17日 全体練習 ◇練習
「アムール河の波」…楽譜B頁の最後(…騒ぐ河浪)まで2声に分かれて練習

・「木綿のハンカチーフ」 
 1月10日  全体練習 ◇練習(今回からピアノ伴奏:三好すみれ先生)
・「いい日旅立ち」 …楽譜(3/5頁)【B】から2声に分かれて練習

・「異邦人」
・「大きな古時計」

「アムール河の波」
 
12月20日  全体練習 ◇練習
・「いい日旅立ち」
・「異邦人」
・「大きな古時計」

・「真夜中のギター」
「アムール河の波」
・「木綿のハンカチーフ」
・「地球の鼓動」
・「冬のメドレー」…「スキーの歌」まで

クリスマス・メドレー
 「もろびとこぞりて」「サンタが町にやってくる」
 「クリスマス・イブ」「きよしこの夜」

12月13日 全体練習 ◇練習
・「冬のメドレー」
…「スキーの歌」まで
・「地球の鼓動」

・「いい日旅立ち」
「異邦人」
・「大きな古時計」
「アムール河の波」
 
 12月6日 全体練習  ◇高音域のヴォイストレーニング

◇練習
・「乾杯」
…音域が広い
・「いい日旅立ち」

「アムール河の波」
・「真夜中のギター」

11月22日 全体練習 ◇練習開始前、飯田先生に「地球の鼓動」パート別音取りをお願いしました。

◇練習
・「大きな古時計」
…上下のパートに分かれて
・「地球の鼓動」
 …【D】の前まで
・「木綿のハンカチーフ」 
…指揮をよく見て!

11月15日 全体練習 ◇ヴォイストレーニング:「背筋を張る」「骨盤を回す」を身体を使って実感

◇練習
・「異邦人」
・「地球の鼓動」
 …一通りパート別の音取り
・「アムール河の波」
 …パート別練習(最終的にどこを歌うかは未定です)

◇「楽譜で曲の流れを確認、歌詞を縦書きにして覚えてください
 11月8日 全体練習 ・「真夜中のギター」
 
 …パート別音取り (高低アクセントを意識して丁寧に)
・「木綿のハンカチーフ」
 
  …もう一度、注意事項を思い出してください
 11月1日 全体練習  ◇楽譜配布 「地球の鼓動」

◇練習
・「いい日旅立ち」
・「アムール河の波」


◇新しい楽譜の歌詞を縦書きにして覚えてください
 
10月25日 全体練習  ◆新しい楽譜配布
  「乾杯」「いい日旅立ち」「異邦人」(「大人のコーラスで唄いたいうた」から)
  「大きな古時計」「アムール河の波」「真夜中のギター」

童謡・唱歌「冬のメドレー」 …「スキーの歌」まで
配布された楽譜の歌を一通り歌う
 
10月11日 ゲネプロ ◆南大塚ホールで本番の衣装着用で全曲通し演奏

◇出はけの要領確認、ピアノ・ヴァイオリン・椅子の位置確認
◇各自の立ち位置を確認(客席の椅子の位置で)

◆声は指揮者越しに客席最後部へ飛ばす
◆顔は上に向け(前髪アップ)笑顔で
◆歌詞やメロディの危ない個所を再度確認してください
 
 10月4日 全体練習 ◇全曲通し演奏 <笑顔で!>

 @「埴生の宿」
   …全曲休符なしです!四小節の途中では絶対切らない!
 A「遠くへ行きたい」

   …「遠い街 遠い海…」下のメロディ自信を持って歌えるように再確認
 B「この広い野原いっぱい」
  
 …三連符のリズムをしっかり
 C「糸」
 D「サンライズ・サンセット」
 E「夢の中へ」
 F「フニクリ・フニクラ」

   …歓声と出だし「あ」。「フニクラ〜だれも…」緩めない(最後までフォルテ)
 G「MY WAY」
   …前の曲から別の人間になって

◆曲のイメージ
 @AB=美しい響きを聴かせる
 CD  =気持ちを伝える(聴衆に語りかけるように)
 EF  =エミーズのパワーが炸裂!
 G   =大人の声の魅力を聴かせる


◆文化祭のゲネプロ・本番のタイムテ-ブル配布(熟読してください)
 
  9月27日 全体練習 ◇全曲暗譜で通し演奏 <笑顔で!>

・「埴生の宿」 
・「遠くへ行きたい」
 
・「この広い野原いっぱい」
・「糸」
・「サンライズ・サンセット」
・「夢の中へ」
・「フニクリ・フニクラ」

・「MY WAY」
 

◇取り出し練習、ダメ出し確認
・「糸」
・「サンライズ・サンセット」
・「夢の中へ」
・「フニクリ・フニクラ」

 
(⇒注意事項をよくかみしめて自主練習してきてください)
 発声、姿勢、歌詞、歌い方(コブシをきかさない、遠くへ声を飛ばす…)

 
  9月20日 全体練習 ◇ヴァイオリニストの李文佳さんとの合同練習

発表会当日の衣装着用。譜面を見ないで全曲通し演奏 <笑顔で!>

・「埴生の宿」
  …2番の歌詞「瑠璃の床」のリズム 
・「遠くへ行きたい」

  …「愛する人とめぐり逢いたい」=男声はヴォカリーズからメロディに変更
・「この広い野原いっぱい」
  …出だしの歌詞をはっきり。2回目の「手紙を書いて」を弱めない
・「糸」
  …メロディ担当パートは責任を持って(歌詞が消えてしまう)
・「サンライズ・サンセット」
  …メロディ担当パートはしっかり。男声は柔らかく丁寧に(力まない)
・「夢の中へ」
 
 …腰だめ連射(体をゆすったり息継ぎしたりすると置いて行かれます)
・「フニクリ・フニクラ」

    「夢の中へ」のテンションのまま一気に
  …男声全員で「Hey」の掛け声。最後の音は伸ばす
・「MY WAY」
  …ヴァイオリン間奏 (コーラスから「気持ちのバトン」をやさしく渡す)


◇「としまテレビ」の要請を受け、練習風景を撮影(6枚選んでお送りしました)

   


 9月13日 全体練習 ◇発表会当日の衣装着用で、並び、出入りの確認

◇譜面を見ないで全曲通し演奏
・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」
  …【E】部分はバイオリンで演奏し【F】から2回繰り返しに変更
・「サンライズ・サンセット」
・「夢の中へ」
・「フニクリ・フニクラ」

・「MY WAY」
  …「心の決めたままに」と「私には愛する歌があるから」の間に
    間奏(ピアノとバイオリン)が入ります

◇ダメ出し、取り出し練習確認
・「糸」ほか

◇ゲネプロまで練習日は残り3回です。
 本日の注意事項(ダメ出し)を念頭に自主練習してください。
 (暗譜が不十分なことが原因の指摘事項が多いように思います。
  特にメロディラインを受け持つパートはしっかり覚えましょう)

 
 9月6日 全体練習 ◇譜面を見ないで全曲を通して練習
 ‥本日の注意事項(ダメ出し)を念頭に、自主練習してください

・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」
・「サンライズ・サンセット」
・「夢の中へ」
・「フニクリ・フニクラ」

・「MY WAY」

◇終了後、男声だけ「糸」「サンライズ・サンセット」
の確認練習
  8月30日 全体練習 ◇今回は、譜面を見ないで全曲を通して練習

・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」
 
  …「1の最後の2小節カット、「人は仕合せと呼びます」Alt+Sop
     {E}カット、{F}2回繰り返しで終わり
・「サンライズ・サンセット」
・「夢の中へ」
・「MY WAY」

 
   …一番のみ(変更の可能性あり)
・「フニクリ・フニクラ」
   
   …一番のみ、「行こう行こう」を繰り返し
  8月23日 全体練習 ・童謡・唱歌 「春のメドレー」「夏のメドレー」
・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」

・「サンライズ・サンセット」
・「夢の中へ」
・「MY WAY」
 
・「フニクリ・フニクラ」
 
 8月9日 全体練習 ◇2015年の自主公演でもお世話になった李文佳先生との合同練習

◇はじめに、Vivaldi「四季 春」のさわりの部分を弾いてくださいました。
◇ヴァイオリンパート譜は今回の練習用に飯田先生が特別にアレンジしたもの。
◇今回の貴重な体験を今後の練習に生かしてください。

・童謡・唱歌 「春のメドレー」「夏のメドレー」
・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」

・「サンライズ・サンセット」
・「MY WAY」
  
  8月2日 全体練習  ・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」

・「サンライズ・サンセット」
・「夢の中へ」
・「MY WAY」
 
・「フニクリ・フニクラ」
・童謡・唱歌 「夏のメドレー」 
‥「椰子の実」の下のパートを再確認 
 7月26日 全体練習 ・「MY WAY」
「夢の中へ」 
・童謡・唱歌 「夏のメドレー」
 ‥「砂山」まで下のパートを再確認
 7月19日 全体練習 ・童謡・唱歌「春のメドレー」 
 7月12日 全体練習 ・「糸」
・童謡・唱歌「春のメドレー」
‥下のパートを再確認
   7月5日 全体練習  ・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」

・「サンライズ・サンセット」
  
  6月28日 全体練習  「フニクリ・フニクラ」 
・「Ave verum corpus」

・「サンライズ・サンセット」  
 6月21日 全体練習 ・「Ave verum corpus」
・「フニクリ・フニクラ」 

◇練習後、臨時総会を開催 
 6月14日 全体練習 ・「フニクリ・フニクラ」 
・「Ave verum corpus」
  6月7日 全体練習 ・「Ave verum corpus」
・「MY WAY」
 
「フニクリ・フニクラ」 

◇「フニクリ・フニクラ」の楽譜を配布
 5月31日 全体練習 ・「木綿のハンカチーフ」
・「Ave verum corpus」
・「サンライズ・サンセット」
 
 5月24日 全体練習 ・「MY WAY」 
・「夢の中へ」 
・「大地讃頌」 
・「木綿のハンカチーフ」
 5月17日 集中練習

全体練習
◇集中練習  ‥「MY WAY」「大地讃頌」「夢の中へ」
           「Ave verum corpus」
           「サンライズ・サンセット」(男声パート

 ・女声パート
   12:45〜13:45 ソプラノ:音楽室、アルト:第2練習室
   14:00〜14:55 女声パート合同アンサンブル:第2練習室
 ・男声パート
   14:00〜14:55:音楽室/16:05〜16:45:第2練習室

◇全員アンサンブル 15:05〜16:00:第2練習室
 …「MY WAY」
 
 5月10日 集中練習

全体練習
◇集中練習  ‥「大地讃頌」「夢の中へ」「Ave verum corpus」
            「サンライズ・サンセット」(男声パート

 ・女声パート
   12:45〜13:45 ソプラノ:第2練習室、アルト:音楽室
   14:00〜14:55 女声パート合同アンサンブル:第2練習室
 ・男声パート
   14:00〜14:55:音楽室/16:05〜16:45:第2練習室

◇全員アンサンブル 15:05〜16:00:第2練習室
  …「夢の中へ」「大地讃頌」「サンライズ・サンセット」

◇「My way」の楽譜を配布
  4月26日 全体練習 ・「サンライズ・サンセット」 
・「木綿のハンカチーフ」 
  4月12日 全体練習 ・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」

・「サンライズ・サンセット」
 
   4月5日 全体練習 ・「瑠璃色の地球」
・「夢の中へ」
‥パートごとに音取り
 
  3月29日 全体練習  ・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」

・「この広い野原いっぱい」
・「糸」

「サンライズ・サンセット」 
・「木綿のハンカチーフ」
・「Ave verum corpus」
・「瑠璃色の地球」
 3月22日 全体練習 ・「Ave verum corpus」
・「糸」
・「サンライズ・サンセット」
・「瑠璃色の地球」

◇最後にもう一度「糸」を合唱しました(お祝い)
 3月15日 全体練習 ・「Ave verum corpus」‥原語の読みを含めて
・「瑠璃色の地球」
 

◇練習開始前に運営委員会を開催 
  3月8日 全体練習 ・「Ave verum corpus」‥各パートの音取り再確認
・「瑠璃色の地球」
 

◇「大地讃頌」の楽譜を配布(初めての方)
  3月1日 全体練習 ・「糸」
・「木綿のハンカチーフ」
・「サンライズ・サンセット」
・「瑠璃色の地球」

・最後に「うれしいひなまつり」を4番まで歌いました
  ‥
童謡・唱歌 「春のメドレー」より

◇「瑠璃色の地球」「Ave Verm Corpus」の楽譜を配布(初めての方)
◇「Ave Verum Corpus」が初めての方は、次回の練習開始前に
  
パートリーダーに読み方を確認してください
 2月22日 全体練習 ・童謡・唱歌 「春のメドレー」
 
 ‥経験者は当時のご指示を再確認してください
・「サンライズ・サンセット」
 

◇次回は、「大地讃頌」「瑠璃色の地球」「Ave Verm Corpus」の楽譜を
 (お持ちの方は )ご持参ください。
 2月15日 全体練習 ・「サンライズ・サンセット」
   
パート分け練習(ソプラノ1、ソプラノ2、アルト、テナー、バス)
   本日お休みの人に各パートの歌う個所をお伝えください
・「糸」
  
  ‥本日練習したところまでは暗譜してきてください
  2月1日 全体練習  ◇全体練習前に、アルト・男声パート練習

・童謡・唱歌 「冬のメドレー」
  ‥冬のメドレーの練習は今回でひとまず終わりです。
    注意事項を忘れないようにお願いします。
・「糸」 
 
 1月25日 全体練習  ◇全体練習前に、アルトパート練習

・「糸」   
‥本日練習した個所は次回までに覚えてきてください
・童謡・唱歌 「冬のメドレー」
       
  ‥経験者はこれまでの注意事項を再確認してください
  1月18日 全体練習 ・「埴生の宿」
・「遠くへ行きたい」
・「糸」
 
12月21日 全体練習 ・「きよしこの夜」
・「クリスマス・イヴ」
・「サンタが町にやってくる」
  
・「もろびとこぞりて」

◇最後にもう一度 「サンタが町にやてくる」 を合唱
 
12月14日 全体練習 ・「遠くへ行きたい」‥2パートに分かれて
・「クリスマス・イヴ」
 ‥最後まで
  12月7日 全体練習  ・「埴生の宿」‥2パートに分かれて
・「クリスマス・イヴ」
・「きよしこの夜」
・「サンタが町にやってくる」
  
・「もろびとこぞりて」
11月30日 全体練習  ◇多くの方が新たにエミーズに入団されました

◇本日の練習曲
・「木綿のハンカチーフ」
・「サンライズ・サンセット」
・「クリスマス・イブ」
 
11月16日 講座 ◇体操と発声復習

◇本日の練習曲‥気持ちを込めて
 「木綿のハンカチーフ」「サンライズ・サンセット」「糸」
  11月9日 講座 ◇発声復習

◇本日の練習曲
 「この広い野原いっぱい」‥楽譜に忠実に丁寧に
 「木綿のハンカチーフ」
‥ソプラノ、アルト、男声に分かれて

最後にエミーズメンバーが既練習曲を披露
 「岬めぐり」「銀河鉄道999」
 
 11月2日 講座 ◇これまでの復習、確認

◇本日の練習曲
 「埴生の宿」‥楽譜の指示に気を付けながら
 「遠くへ行きたい」
‥歌詞の背景まで考えながら気持ちを込めて
 「糸」
‥練習番号【E】まで 3部に分かれて
  「サンライズ・サンセット」‥男性の役は男声、女性の役は女声に分かれて
10月26日 講座 ◇前回の復習、発声、歌詞の解釈

◇本日の練習曲
 「埴生の宿」‥歌詞の意味を考えながら気持ちを込めて
 「糸」
‥24小節まで 3部に分かれて
 
10月19日 講座 ◇発声の仕組み、柔軟体操、腹式呼吸、楽譜の読み方、歌い方

◇本日の練習曲
 「埴生の宿」「遠くへ行きたい」「この広い野原いっぱい」

10月12日 ゲネプロ ◇南大塚ホールで、出ハケ、ステージ立ち位置を確認

◇文化祭演奏曲を通して
 「太陽がくれた季節」「時代」「また逢う日まで」「岬めぐり」
 「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」

  
…ダメ出し箇所と歌詞を再度確認のこと
 10月5日 全体練習 ◇みなみおおつか文化祭ステージを想定した出ハケの練習

◇みなみおおつか文化祭演奏曲(2回通して)

 「太陽がくれた季節」「時代」「また逢う日まで」「岬めぐり」
 「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」

  …「岬めぐり」男声の立ち位置を最前列に変更

◇ゲネプロと本番の段取り確認(スケジュール表配布)
  +ダメ出し個所と歌詞を再度確認してください
  9月28日 全体練習  ◇ちとせ橋文化祭演奏曲
 「この星に生まれて」「地球の詩」「太陽がくれた季節」
 「また逢う日まで」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」
 「気球に乗ってどこまでも」「にじ」

◇とくに以下の曲について再度注意
 「この星に生まれて」「地球の詩」「また逢う日まで」「銀河鉄道999」

(※)注意事項を念頭に、歌詞、楽譜を再度確認のこと!

 9月21日 全体練習 ・ステージ上の並びを想定して暗譜で練習

◇みなみおおつか文化祭演奏予定曲
 「太陽がくれた季節」「時代」「また逢う日まで」「岬めぐり」
 「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」
 

◇コーラスグループ「そら」有志との合同練習
 「気球に乗ってどこまでも」「にじ」

◇ちとせ橋文化祭演奏予定曲(一部途中から)
 「この星に生まれて」「地球の詩」「太陽がくれた季節」
 「また逢う日まで」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」
 「気球に乗ってどこまでも」「にじ」
  9月14日 全体練習 ・ステージ上の並びを想定して暗譜で練習

◇ちとせ橋文化祭演奏予定曲から6曲
 「この星に生まれて」「地球の詩」「太陽がくれた季節」
 「また逢う日まで」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」


◇みなみおおつか文化祭演奏予定曲から2曲
 「時代」「岬めぐり」
  9月7日 全体練習 ・ステージと座席配置を想定して暗譜で練習
・ピアノ伴奏にパーカッションを追加

◇「気球に乗ってどこまでも」「にじ」


◇みなみおおつか文化祭演奏予定曲
 「太陽がくれた季節」「時代」「また逢う日まで」「岬めぐり」
 「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」
 

◇ちとせ橋文化祭演奏曲
 「この星に生まれて」「地球の詩」
 8月31日 全体練習 ◇みなみおおつか文化祭演奏予定曲を暗譜で通し練習

 「太陽がくれた季節」「時代」「また逢う日まで」「岬めぐり」
 「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」

◇ちとせ橋文化祭演奏予定曲を暗譜で練習

 「この星に生まれて」「地球の詩」「太陽がくれた季節」
 「また逢う日まで」「あの鐘を鳴らすのはあなた」

 「気球に乗ってどこまでも」「にじ」
 

◇みなみおおつか文化祭のステージ並び方 5パターン試行
 8月24日 全体練習 ◇ちとせ橋文化祭演奏予定曲を暗譜で通し練習
 「この星に生まれて」「地球の詩」「太陽がくれた季節」
 「また逢う日まで」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」

 「気球に乗ってどこまでも」「にじ」

◇みなみおおつか文化祭演奏予定曲を暗譜で通し練習
 「太陽がくれた季節」「時代」「また逢う日まで」「岬めぐり」
 「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」


 ◇個別練習…「時代」

 ※ 次回までに、演奏予定曲を完全に暗譜してください。
   指摘された注意を再確認してください。
 8月10日 全体練習 ◇多目的ホールの舞台設定で、暗譜で通し練習
 「この星に生まれて」「地球の詩」「太陽がくれた季節」
 「また逢う日まで」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「銀河鉄道999」

 「気球に乗ってどこまでも」「にじ」

◇個別練習…歌詞に心を込めて
「太陽がくれた季節」「時代」
 8月3日 全体練習 ◇通して練習
 「この星に生まれて」 「地球の詩」 「太陽がくれた季節」
 「また逢う日まで」 「あの鐘を鳴らすのはあなた」 「銀河鉄道999」

◇個別練習
・「銀河鉄道999」
・「にじ(虹)」
 …手話と二部合唱
・「気球に乗ってどこまでも」
 
 7月27日 全体練習 ・「時代」
・「気球に乗ってどこまでも」…
二部合唱(音取り)
・「にじ(虹)」
 …手話つきで練習
・「夢みたものは…」 
…四部合唱(各パートの音取り)

◇「気球に乗ってどこまでも」「夢みたものは」「心の瞳」 楽譜配布
 
 7月20日 全体練習 ・「Ave verum corpus」
・「夜のうた」
・「時代」

◇現在公演用に練習中の曲は暗譜で歌えるようにご準備ください
 
  (ダメ出しを参考に)
 7月13日 全体練習 ・「Ave verum corpus」
・「夜のうた」

◇練習中の曲を通して
練習
 「時代」 「太陽がくれた季節」 「銀河鉄道999」 「岬めぐり」
 「また逢う日まで」 「あの鐘を鳴らすのはあなた」
 「この星に生まれて」 「地球の詩」 「遠い日の歌」

・「にじ(虹)」
…手話つきで練習
   7月6日 全体練習  ・「にじ(虹)」…本日配布した楽譜。手話つきで練習 
・「夜のうた」
…テナー以外のパート音取り
・「Ave verum corpus」
・「時代」

 6月29日 全体練習 ◇電子ピアノの伴奏で

・「Ave verum corpus」 
…21小節まで
・「太陽がくれた季節」
・「銀河鉄道999」
・「岬めぐり」
・「また逢う日まで」
・「あの鐘を鳴らすのはあなた」
 6月22日 全体練習 ・「この星に生まれて」
・「遠い日の歌」

・「Ave verum corpus」
 …22小節から最後までの読みと音取り
 6月15日 全体練習 ・「遠い日の歌」
・「地球の詩」
 
・「Ave verum corpus」
・「あの鐘を鳴らすのはあなた」

◇はじめに さだまさし「虱騒動」の紹介
 …階名と歌詞のリンク
  6月8日 全体練習 ・「この星に生まれて」
・「地球の詩」

・「遠い日の歌」
・「Ave verum corpus」
 …10小節までの読みと音取り
・「太陽がくれた季節」
・「銀河鉄道999」

◇「Ave verum corpus」「夜のうた」楽譜配布
  6月1日 全体練習 ・「遠い日の歌」 …階名で歌いながらパート相互の響きを確認
・「地球の詩」
・「岬めぐり」

◇「遠い日の歌」:自分のパートを階名で歌えるように
 5月25日 全体練習  ・「銀河鉄道999」
・「また逢う日まで」
・「あの鐘を鳴らすのはあなた」
・「遠い日の歌(パッヘルベルのカノンより)」
…各パートの音取り

◇「遠い日の歌」:自分のパートの楽譜に階名を書き込んでみてください
 5月18日 全体練習 ・「童謡唱歌 四季のメドレー」 春のメドレー、夏のメドレー全曲
・「この星に生まれて」
・「地球の詩」
 
 5月11日  全体練習  ・「ハロー」、「山の朝」、「歌いましょう」…ハーモニーの確認/輪唱
・「銀河鉄道999」
・「この星に生まれて」
・「地球の詩」

 4月27日  全体練習 ・「歌いましょう」(詩:岡本敏明・曲:ハウプトマン)…輪唱(ハーモニー確認)
・「この星に生まれて」…女声2部・男声
・「地球の詩」
…女声2部・男声2部

◇「遠い日の歌(パッヘルベルのカノンより)」楽譜配布
  4月20日  全体練習 ・「岬めぐり」
・「また逢う日まで」
・「この星に生まれて」

◇「地球の詩」楽譜配布とメロディ確認
 4月13日  全体練習 ・「童謡唱歌 春のメドレー」全曲
・「時代」
・「太陽がくれた季節」

・「銀河鉄道999」

◇「この星に生まれて」楽譜配布とメロディ確認
◇15時から定時総会を開催
  4月6日  全体練習 ・「ハロー」、「山の朝」…ハーモニーの確認/輪唱
・「あの鐘を鳴らすのはあなた」
・「また逢う日まで」
・「岬めぐり」
・「銀河鉄道999」
  3月30日  全体練習 ・「ハロー」、「山の朝」…ハーモニーの確認/輪唱
・「童謡唱歌 春のメドレー」

・「あの鐘を鳴らすのはあなた」
・「また逢う日まで」


◇練習開始前に運営委員会を開催
 
  3月23日  全体練習 ・「童謡唱歌 春のメドレー」
   …どこかで春が/どじょっこふなっこ/春の小川/ちょうちょう/うぐいす/
     うれしいひなまつり/さくらさくら
・「ハロー」…ハーモニーの確認

◇練習開始前に運営委員会を開催
 
 3月16日  全体練習 ・「時代」
・「岬めぐり」
・「太陽がくれた季節」
・「あの鐘を鳴らすのはあなた」
 
  3月9日  全体練習 ・「童謡唱歌 春のメドレー」(四季のメドレーより)
・「太陽がくれた季節」
・「また逢う日まで」
   3月2日  全体練習 ・「また逢う日まで」 …パートに分けて練習
・「あの鐘を鳴らすのはあなた」 
…パートに分けて練習

◇練習開始前に「うれしいひなまつり」(サトウ八チロー作詞/河村光陽作曲)
 を斉唱
◇来週は「童謡唱歌 四季のメドレー」の楽譜をお持ちください
 2月24日  全体練習 ・「岬めぐり」
・「銀河鉄道999」
・「また逢う日まで」 
…とりあえずメロディを斉唱
・「あの鐘を鳴らすのはあなた」 
…とりあえずメロディを斉唱


◇「時代」「太陽がくれた季節」「岬めぐり」「銀河鉄道」は暗譜して下さい 
 2月17日  全体練習 ・「時代」
・「岬めぐり」 
…リズムを正確に!

◇来週は「あの鐘を鳴らすのはあなた」「また逢う日まで」の楽譜をご用意下さい
  2月10日  全体練習 ・「銀河鉄道999」 …全曲通し練習
・「岬めぐり」
 …各パートの音取り+全曲通し練習(リズムの注意)
・「時代」
・「太陽がくれた季節」

   2月3日  全体練習 ・「銀河鉄道999」 …変更部分を各パートごとに確認⇒全曲通し練習
・「岬めぐり」
 …全員がヴォーカルパートを練習(リズムの注意)

◇お休みされた方は上記をご確認ください
 1月27日   アルト・男声
全体練
・「銀河鉄道999」 …コーラス(アルト・男声)パートの練習と全体合わせ
              
6頁のCoda@〜D.S.Aの部分を変更。ご確認下さい。
・「岬めぐり」
 …ヴォーカルパートの練習
 1月20日  全体練  ・「太陽がくれた季節」
・「時代」
・「銀河鉄道999」


◇「岬めぐり」の楽譜配布
◇ヴォイストレーニングで「姿勢」「やるべきこと」を再確認
  1月13日  全体練 ・「時代」 …ヴォーカルパートの練習
        受け持ちパート(コーラス/ヴォーカル)の入れ替わりに注意
・「太陽がくれた季節」
 …ソプラノがヴォーカル/アルトがコーラスで練習
12月16日  全体練 ・「時代」
・「銀河鉄道999」
・「太陽がくれた季節」
・「クリスマス・イブ」

◆クリスマス・メドレー
 「もろびとこぞりて」「サンタが町にやってくる」「きよしこの夜」
  12月9日  全体練 ・「クリスマス・イブ」 …メロディラインの音取りとコーダ部分のパート別練習
・「太陽がくれた季節」
  … コーラスとヴォーカルに分かれて練習
・「時代」
・「銀河鉄道999」

◇「クリスマス・イブ」の楽譜配布
◇練習前に「銀河鉄道999」英語部分のリズム読み確認
  12月2日  全体練 ・「銀河鉄道999」
・「太陽がくれた季節」
 
・「時代」
11月25日  全体練 ・「時代」
・「銀河鉄道999」
・「太陽がくれた季節」
 
11月11日  全体練 ◆コーラス大会演奏曲
・「麦の唄」
・「広い河の岸辺」
・「ふるさとは今もかわらず」

◇練習後、コーラス大会の座席位置と舞台出入りの自主練習
 11月4日  全体練 ◆コーラス大会演奏曲
・「麦の唄」
・「広い河の岸辺」
・「ふるさとは今もかわらず」

◇コーラス大会のタイムスケジュール表配布・説明・注意事項確認
   ⇒練習をお休みした人に内容を伝えてください
◇「演奏会のマナー・知っておきたい常識」を配布
   ⇒コーラス大会の前にもう一度ご熟読ください

◇懇親会参加費徴収(今回と次回練習日)
10月28日  全体練  ◆「時代」…前半の音とり(リズムの確認)
◆コーラス大会演奏曲(発表会の歌詞で)
・「麦の唄」
・「広い河の岸辺」
・「ふるさとは今もかわらず」
 

◇楽しい合唱名曲集「大人のコーラスで唄いたいうた」配布
◇コーラス大会の役割担当者決定
10月21日   全体練 ◆コーラス大会演奏曲の練習(歌詞の省略部分が決定しました)
・「麦の唄」
・「広い河の岸辺」
・「ふるさとは今もかわらず」

◇コーラス大会の並び確認。歌詞の発声の注意
10月14日   全体練習 ◆コーラス大会演奏曲の練習(省略部分は検討中)
・「麦の唄」
・「広い河の岸辺」
・「ふるさとは今もかわらず」
 
・「豊島区歌」(作詞:岡本淳三、作曲:中田喜直)

◇文化祭コンサートについての感想・気づきなど
 10月7日  全体練習 ◆文化祭演奏曲の練習(省略部分の確認)
・「芭蕉布」
・「島唄」
・「お祭りマンボ」
・「村祭り」
・「広い河の岸辺」
・「麦の唄」
・「ふるさとは今もかわらず」

◇文化祭当日のタイムスケジュール、担当業務についての説明
◇各パート、注意事項を再度ご確認願います。
  9月30日  全体練習 ◆文化祭演奏曲の練習
・「芭蕉布」
・「島唄」
・「お祭りマンボ」
・「村祭り」
・「広い河の岸辺」
・「麦の唄」
・「ふるさとは今もかわらず」


◇「ちとせ橋文化祭」会場での並び・「お祭りマンボ」「村祭り」振付の確認
◇後半は電子ピアノの伴奏で練習
◇文化祭で歌う歌詞(省略部分)にご注意ください
 
  9月16日   全体練習 ◆文化祭演奏曲の練習
・「芭蕉布」
・「島唄」
・「お祭りマンボ」
・「村祭り」

・「広い河の岸辺」
・「麦の唄」
・「ふるさとは今もかわらず」
…コーラス大会バージョンで

◇「ちとせ橋文化祭」会場での並び・衣装・「お祭りマンボ」段取り確認
◇文化祭で歌う歌詞の長さなどは変更の可能性あり。ご注意ください
  9月9日   全体練習 ・「島唄」
・「麦の唄」
…2番をカットし「泥に伏せるときにも」へ続けることを検討
・「広い河の岸辺」
・「ふるさとは今もかわらず」
…コーラス大会では2番以下カットし
 「ふるさと未来へ続け」へ飛ぶことを検討

◆通し練習
・「広い河の岸辺」

・「麦の唄」
・「ふるさとは今もかわらず」

◆通し練習 
(「童神」は取りやめ)

・「芭蕉布」
・「島唄」
・「お祭りマンボ」
・「村祭り」
・「広い河の岸辺」

・「芭蕉布」…各パートの音取りと通し練習

◇コンサートの反省会
◇「ちとせ橋文化祭」会場での並び調整
   9月2日  全体練習 ・「童神」…3番カット(コンサートと同じ)
・「芭蕉布」…2番(首里の古城の石畳〜)カット
・「島唄」
…2番(デイゴの花も散り〜)カット
・「お祭りマンボ」
・「村祭り」
…1番・2番
・「広い河の岸辺」
…3番(二人の舟は〜)カット
・「麦の唄」
・「ふるさとは今もかわらず」

◇コンサートの反省会
◇「ちとせ橋文化祭」会場での並び確認
◇文化祭用の衣装での並び確認
 8月26日  全体練習  ・「麦の唄」
・「芭蕉布」
・「島唄」
・「村祭り」
(童謡唱歌 秋のメドレー)
・「広い河の岸辺」
 
◇文化祭用の沖縄衣装(紅型活用)の説明・並びの検討
 8月19日  全体練習 ・「麦の唄」全部通して
・「広い河の岸辺」

◇文化祭では「芭蕉布」「島唄」を歌う予定です。
  来週までに歌詞と楽譜を再度確認して、練習してきてください
   8月7日  リハーサル  8月8日コンサート曲
   8月5日  全体練習  ◇コンサート曲 (全曲暗譜通し練習)
 ・
歌に気持ちを込めて、お互い聴き合って、響きを大切に、
  とくに「エ」と「イ」の発声、…
  7月29日   アルト・男声
全体練習
 
◇コンサート曲
  ヴァイオリンと合わせて全曲通し練習
  7月22日   アルト・男声
全体練習
 
◇コンサート前半曲から
・カチューシャの唄

 →(終了後の手早い紅型着用)

・「てぃんさぐぬ花」
・「涙そうそう」
・「童神」
・「花」

◇コンサート後半曲から
・「Joyful Joyful」
  <Joyful ⇒ ジョイフォー> 踊りと歌(テンション!)
・「広い河の岸辺」
・「お祭りマンボ」

  <女性の踊りとハケ、男性の回転タイミング>

・「ふるさとは今もかわらず」
  7月15日   アルト・男声
全体練習
◇コンサート曲 暗譜通し練習
・「近代日本名歌抄」
 
 あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
 

・「てぃんさぐぬ花」
・「涙そうそう」

・「童神」
・「花」

・「島人ぬ宝」
・「Joyful, Joyful」

・童謡唱歌 「夏のメドレー」全曲
・「広い河の岸辺」
「TOKYO物語」
お祭りマンボ
・「ふるさとは今もかわらず」

◇曲を仕上げていく段階に入っています。
  暗譜・ダメ出し箇所のチェック よろしく
  7月8日  アルト・男声
全体練習
・「近代日本名歌抄」 カチューシャの唄
・「島人ぬ宝」
・「Joyful, Joyful」 …踊りの確認
・童謡唱歌 「夏のメドレー」 われは海の子、砂山、椰子の実
「TOKYO物語」
お祭りマンボ …振付確認
 7月1日  アルト・男声
全体練習

◇コンサート前半 暗譜通し練習
・「近代日本名歌抄」

  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
 
・「てぃんさぐぬ花」
・「涙そうそう」

・「童神」
・「花」

・「島人ぬ宝」
◇コンサート後半
・「Joyful, Joyful」 …変身動作の習熟(自主練習)
「TOKYO物語」
お祭りマンボ …振付確認

◇山台設置。立ち位置確認。紅型とTシャツの色バランス確認
 6月24日  アルト・男声
全体練習
・「広い河の岸辺」
・「Joyful, Joyful」
 … 白布に手をかけるタイミング要練習
・「てぃんさぐぬ花」
 
 最後の歌詞は「我ん生ちぇる親や我んどぅ目当てぃ」の繰り返しに変更
・「涙そうそう」
・「童神」
・「花」


◇白布の作法・タイミング確認。紅型の色バランス確認
◇今後の練習は基本、暗譜。自主練習よろしくお願いします。
  6月17日  アルト・男声
全体練習
・「Joyful, Joyful」
・「近代日本名歌抄」 
カチューシャの唄(とくに 3〜7小節、29〜45小節)

◇白布と紅型を着用
◇ミニコンサートについての説明(資料配布)
◇公演までの練習日が残り少なくなりました。
 暗譜(楽譜・歌詞の確認)をめざして自主練習よろしくお願いします。
  6月10日   アルト・男声

全体練習
・「花」
・「島人ぬ宝」
・「近代日本名歌抄」 
影を慕いて
・童謡唱歌・四季のメドレー 「夏のメドレー」 全曲
  茶つみ、夏は来ぬ、かもめの水兵さん、とんぼのめがね、たなばたさま、
  お星さま、海、われは海の子、砂山、椰子の実


◇コンサートの客席配置
 確認
   6月3日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」
  
 あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
   カチューシャの唄

・「Joyful, Joyful」
 
「TOKYO物語」 お祭りマンボ
  5月27日  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「涙そうそう」

・「童神」
・「花」
・「島人ぬ宝」
 
・「Joyful, Joyful」
・童謡唱歌・四季のメドレー
  「夏のメドレー」
 全曲
◇以上、ヴァイオリン演奏と合わせて練習

・「広い河の岸辺」

・「ふるさとは今もかわらず」 
 
 5月20日  全体練習 ・「ふるさとは今もかわらず」 
・「広い河の岸辺」
  5月13日  全体練習 ・童謡唱歌・四季のメドレー
  「夏のメドレー」 
全曲
・「広い河の岸辺」
・「ふるさとは今もかわらず」

 4月22日  全体練習 ・「広い河の岸辺」
・「近代日本名歌抄」

  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
・「島人ぬ宝」 
・「Joyful, Joyful」
・「TOKYO物語」 お祭りマンボ 
  4月15日   全体練習 ・「近代日本名歌抄」
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
・「涙そうそう」
・「童神」
・「花」

・「島人ぬ宝」 
・「第九+Joyful, Joyful」
・「広い河の岸辺」

・「ふるさとは今もかわらず」
・「TOKYO物語」 お祭りマンボ
  4月8日   全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「涙そうそう」

・「童神」
・「花」

・「島人ぬ宝」
・童謡唱歌・四季のメドレー
  「夏のメドレー」
 全曲

・「広い河の岸辺」
 
 4月1日   全体練習 ・「ふるさとは今もかわらず」
・「広い河の岸辺」
 3月25日  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「島唄」
・「涙そうそう」

・「童神」
・「花」
・「芭蕉布」

・「島人ぬ宝」

・「ふるさとは今もかわらず」
  …パートを移動しながら歌うので、欠席した方は出席者に確認してください。
 3月18日   全体練習 ・「花」
・「芭蕉布」

◇臨時総会開催 
  3月11日   全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「島唄」
・「涙そうそう」

・「童神」
・「花」
・「芭蕉布」

・「ふるさとは今もかわらず」
  3月4日  全体練習 ・童謡唱歌・四季のメドレー
  「春のメドレー」 
全曲
・「てぃんさぐぬ花」
・「島唄」
・「涙そうそう」
 
  2月25日  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「島唄」
・「涙そうそう」
・童謡唱歌・四季のメドレー
  「冬のメドレー」 
全曲
  「春のメドレー」 うれしいひなまつり
 
 2月18日  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「島唄」
・「涙そうそう」
・「童神」
・「花」
・「芭蕉布」
・「近代日本名歌抄」
  あの町この町、宵待草

楽譜配布 「ふるさとは今もかわらず」「広い河の岸辺」
 2月4日  全体練習 ・「島人ぬ宝」
・「芭蕉布」
・「花」
・「近代日本名歌抄」
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
 1月28日  全体練習 ・「島人ぬ宝」
・「芭蕉布」
・「花」
・「近代日本名歌抄」
 
あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄
 1月21日  全体練習 ・「島人ぬ宝」
・「芭蕉布」
・「童神」
・「涙そうそう」
・「島唄」
2015年
1月14日
  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「島唄」
・「涙そうそう」
・「童神」
・「花」
・「芭蕉布」
 
・「島人ぬ宝」

 ※楽譜をこの順序に揃えてください
12月24日   全体練習 ・「島人ぬ宝」
・「花」
・「てぃんさぐぬ花」
・「島唄」
・「涙そうそう」
・「童神」
・「芭蕉布」

◇クリスマスソング
・「サンタが町にやってくる」
・「きよしこの夜」
12月17日  全体練習 ・「芭蕉布」
・「島人ぬ宝」
・「もろびとこぞりて」
・「サンタが町にやってくる」
 

◇前半:リズム・トレーニング
12月10日  全体練習 ・「涙そうそう」
・「芭蕉布」

◇前半:
リズム・トレーニング
クリスマスソング楽譜配布
  (きよしこの夜、もろびとこぞりて、サンタが町にやってくる)
  12月3日  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「童神」
・「涙そうそう」
・「花」
11月26日  全体練習 ◇前半:リトミック(リズム感覚を磨く)

・「島人ぬ宝」
・「芭蕉布」
11月19日   全体練習 ・「童神」
・「てぃんさぐぬ花」
・「島人ぬ宝」

◇前半にヴォイス・トレーニング
 11月5日  全体練習 ・「第九+Joyful, Joyful」「民衆の歌声が聞こえるか?」
 … コーラス大会の通し練習(「そら」さんと合同で) …注意事項を忘れずに!

◇コーラス大会の客席/待機席の席順確認。
 出入りの再確認。白布の装着法確認。「民衆の唄」の立ち位置確認
10月29日  全体練習 ・「涙そうそう(新)」 「花(新)」 「芭蕉布」
 
… 先週配布した上記楽譜の音とり確認

・「第九+Joyful, Joyful」「民衆の歌声が聞こえるか?」
 … コーラス大会の出入り、段取り、振り付けを確認 (「そら」さんと合同で)

◇コーラス大会のスケジュールと注意事項を確認
10月22日  全体練習 ・「第九+Joyful, Joyful」
・「民衆の歌声が聞こえるか?」

◇コーラス大会の舞台を想定し、出入り、段取り、振り付けを確認
楽譜4曲配布(涙そうそう、芭蕉布、島人ぬ宝、花、) 
10月15日  全体練習 ・「涙そうそう」
・「てぃんさぐぬ花」
・「童神」
・「島唄」
・「Joyful, Joyful」
の最初

◇リトミック(リズム体操)
10月10日  全体練習
ゲネプロ
◇「コーラスそら」と合同
◇各合唱団が「ちとせ橋文化祭」演奏曲を通し練習
◇「コーラスそら」と合同で、「Joyful」「民衆の唄」の練習と
 舞台への出入り、段取りの確認
 
 10月8日   全体練習 ◇ちとせ橋文化祭演奏曲を楽譜を確認しながら通し練習

・「近代日本名歌抄」

  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
・童謡唱歌・四季のメドレー
  
段取りのみ
・「第九+Joyful, Joyful」
・「民衆の歌声が聞こえるか?」


◇スムーズに「早変わり」できるように自主練習願います
 10月1日  全体練習  <ちとせ橋文化祭演奏曲の通し練習>
・「近代日本名歌抄」

  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄

・童謡唱歌・四季のメドレー
  
里の秋・紅葉・野菊・村祭り・虫の声・七つの子
「第九+Joyful, Joyful」
・「民衆の歌声が聞こえるか?」

◇本番の段取り確認
 9月24日  全体練習 ・童謡唱歌・四季のメドレー
 
里の秋・紅葉・野菊・村祭り・虫の声・七つの子(メロディー以外のパート練習)」
・「近代日本名歌抄」
<全曲通し練習>
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄

・「民衆の歌声が聞こえるか?」
<反復練習>
・「第九+Joyful, Joyful」
<反復練習>
 

◇舞台位置、登降壇方法、控え場所、着替え場所の確認
◇次回も本番用の衣装と靴をご持参ください
  9月17日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」 <全曲通し反復練習>
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
・童謡唱歌・四季のメドレー 「里の秋」
 … 本番では楽譜持参可。ただしメロディーを歌う人は暗譜で
「民衆の歌声が聞こえるか?」…ラスト追加部分の反復練習
・「第九+Joyful, Joyful」 反復練習

◇次回は本番用の衣装と靴をご持参ください
 9月10日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」 <暗譜で>
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形
・「第九+Joyful, Joyful」…「第九」の歌い方と「Joyful」変身のタイミングを確認
「民衆の歌声が聞こえるか?」…最後に追加楽譜の確認

◇次回は「童謡・唱歌 四季のメドレー」の楽譜もご持参ください
 9月3日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」 <全曲暗譜で>
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
・「第九+Joyful, Joyful」 …繰り返しの間奏で変身
「民衆の歌声が聞こえるか?」 …最後に歌詞追加
 

◇「ちとせ橋文化祭」の舞台衣装と演出の確認
 8月27日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」 <全曲暗譜で>
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて、
  カチューシャの唄
・「第九+Joyful, Joyful」 …繰り返し追加
「民衆の歌声が聞こえるか?」 …最後に歌詞追加

◇「ちとせ橋文化祭」の舞台衣装確認
 
 8月20日  全体練習 ・「第九+Joyful, Joyful」
「民衆の歌声が聞こえるか?」
・「近代日本名歌抄」

  宵待草、青い眼の人形、影を慕いて、カチューシャの唄

◇暗譜で歌えるように自主練習してください 
 8月6日   全体練習 ・「近代日本名歌抄」
  カチューシャの唄、あの町この町、青い眼の人形、影を慕いて
・「第九+Joyful, Joyful」
「民衆の歌声が聞こえるか?」
 7月30日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」全曲

◇暗譜で歌えるように練習してください
 7月23日  全体練習 ・「第九」+「Joyful, Joyful」
「民衆の歌声が聞こえるか?」

◇DVDで動きのイメージを確認
◇パートリーダー選出
◇10月10日(金)午後に臨時練習の可能性あり。心積もりをお願いします。
 7月16日  全体練習 「民衆の歌声が聞こえるか?」全曲通し練習
・「第九」+「Joyful, Joyful」

◇全体練習終了後、アルトパート「近代日本名歌抄」通し練習
  (全員:全曲通して歌えるように再確認を)
  7月9日  全体練習  ・「第九」 発音・歌唱指導
・「Joyful, Joyful」
通しで
・「近代日本名歌抄」 あの町この町、カチューシャの唄(冒頭のハーモニー)
 

◇「民衆の歌声が聞こえるか?」楽譜配布
 7月2日  全体練習 ・「第九」 発音指導
・「Joyful, Joyful」
前半
・「近代日本名歌抄」
  あの町この町、宵待草、青い眼の人形、影を慕いて、カチューシャの唄
 
 6月25日  全体練習 ・「第九」 発音指導、歌唱指導
・「Joyful, Joyful」
前半
・「近代日本名歌抄」 カチューシャの唄

「Joyful, Joyful」楽譜配布
◇欠席された方は次回の練習開始前までに今回の出席者に練習内容をご確認ください
  6月18日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」 あの町この町、宵待草、青い眼の人形、影を慕いて 
・「島唄」
 6月11日  全体練習 ・「島唄」
・「近代日本名歌抄」
全曲通し練習
 6月4日  全体練習 ・「島唄」音とり、通し練習
・「近代日本名歌抄」
カチューシャの唄

◇欠席された方は次回までに「島唄」の楽譜(曲の流れ)を把握して下さい
  (もしくは次回の練習開始前に今回の出席者にご確認ください)
◇次回は「近代日本名歌抄」を通しで歌えるように各自ご準備下さい
 5月28日  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「明日があるさ」
・「近代日本名歌抄」
カチューシャの唄
 
  5月21日  全体練習 ・「童謡・唱歌 夏のメドレー」 
  茶つみ、夏は来ぬ、かもめの水兵さん、とんぼのめがね、たなばたさま、
  お星さま、海
・「近代日本名歌抄」
影を慕いて
 
 5月14日  全体練習 ・「童謡・唱歌 夏のメドレー」 
  茶つみ、夏は来ぬ、かもめの水兵さん、とんぼのめがね、たなばたさま
・「てぃんさぐぬ花」
・「明日があるさ」
・「近代日本名歌抄」
カチューシャの唄
 
 5月7日  全体練習 ・「童謡・唱歌 春のメドレー」 全曲
・「近代日本名歌抄」
青い眼の人形
 
 4月23日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄
 
  4月16日  全体練習
総会
・「近代日本名歌抄」
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて
 

◇練習終了後、総会を開催(役員改選)
 4月9日  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「近代日本名歌抄」
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、影を慕いて
・「明日があるさ」 
 
 4月2日  全体練習 ・「近代日本名歌抄」
  あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形、影を慕いて
 
 3月26日  全体練習 ・「てぃんさぐぬ花」
・「明日があるさ」
・「近代日本名歌抄」
 あの町この町、宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形
  
  3月19日  全体練習 ・「明日があるさ」
・「近代日本名歌抄」
 あの町この町宵待草、ゴンドラの唄、青い眼の人形
 
  3月12日 全体練習 ◇沖縄歌曲の聴きくらべ

・「てぃんさぐぬ花」
・「近代日本名歌抄」
 あの町この町、宵待草
  3月5日 全体練習  ・「童謡・唱歌 春のメドレー」 どこかで春が
・「てぃんさぐぬ花」
・「近代日本名歌抄」
 あの町この町
 
 2月26日 全体練習  ・「童謡・唱歌 冬のメドレー」
・「てぃんさぐぬ花」
・「明日があるさ」
・「近代日本名歌抄」
 あの町この町 
 2月19日  全体練習  ◇リズムの説明

・「明日があるさ」
・「童謡・唱歌 冬のメドレー」
   
「おおさむこさむ」から「スキーの歌」まで
 2月12日  全体練習 ・「明日があるさ」
・「てぃんさぐぬ花」
「童謡・唱歌 冬のメドレー」 
雪の降る町を
  2月5日  全体練習 ◇「きんぷくまつり」「新春コンサート」DVD視聴 ‥ 注文受付

・「てぃんさぐぬ花」
・「明日があるさ」
 1月30日  全体練習 「童謡・唱歌 冬のメドレー」  
   「おおさむこさむ」から「スキーの歌」まで
・「てぃんさぐぬ花」
・「明日があるさ」
 2014年
  1月8日
全体練習
ゲネプロ
◇「新春合同発表会(1/11)」公演曲

「TOKYO物語」
全曲通し練習+個別注意 (本番は「ここに幸あり」をカット)
・「ふるさと」
・「花は咲く」


◇「ステージ上の並び、出入りの確認
12月25日 全体練習  ◇「新春合同発表会(1/11)」公演曲

「TOKYO物語」
全曲通し練習+反復個別練習
・「ふるさと」
・「花は咲く」


◇「豊島区コーラス大会」ステージ写真注文受付(1月29日まで)
12月18日 全体練習  ◇「新春合同発表会(1/11)」公演曲を丁寧に

・「花は咲く」
・「ふるさと」
・「ここに幸あり」「君の名は」「お祭りマンボ」「銀座カンカン娘」
 

◇「豊島区コーラス大会」ステージ写真注文受付(次回も)
◇懇親会出欠(次回まで)

12月11日 全体練習  ・「ふるさと」
・「ここに幸あり」
 12月4日 全体練習  ◇「新春合同発表会(1/11)」公演曲の通し練習

「TOKYO物語」
全曲
・「ふるさと」
・「花は咲く」


◇楽譜配布(購入):
「近代名歌抄」「てぃんさぐぬ花」「明日があるさ」
11月20日 全体練習  「きんぷくまつり」公演曲の通し練習 + 並びの確認
11月13日 全体練習  公演曲の暗譜通し練習 + 並びの確認
きんぷくまつり
コーラス大会
 
 11月6日 全体練習 公演曲を暗譜通し練習

・「TOKYO物語」
コーラス大会曲
・「ゴンドラの唄」
・「涙そうそう」

・「童神」
・「ふるさと」
・「花は咲く」
10月30日 全体練習  公演曲の通し練習 + 並びの確認

「ゴンドラの唄」
・「TOKYO物語」
全曲
・「涙そうそう」
・「童神」
・「ふるさと」
・「花は咲く」

※「涙そうそう」「童神」「ふるさと」は一部省略して歌います。ご確認ください。
10月23日 全体練習  「涙そうそう」
・「ふるさと」
・「TOKYO物語」
 全曲通して
・「ゴンドラの唄」

※全体練習の前後にもご指導頂いておりますので、積極的にご参加ください。
10月16日 全体練習  13時〜14時 「ふるさと」

「TOKYO物語」 
リンゴの唄、東京の花売り娘、東京ブギウギ、青い山脈、
             銀座カンカン娘、お祭りマンボ
              +星の流れに、君の名は、ここに幸あり
・「童神」
・「ゴンドラの唄」
・「花は咲く」
・「涙そうそう」
 10月9日 全体練習 ソプラノ・男声 パート練習

「TOKYO物語」 
全曲通して練習
・「ふるさと」

・「花は咲く」
「涙そうそう」
 10月2日 全体練習  ・ソプラノ・男声 パート練習

・「TOKYO物語」 
全曲通して練習
楽譜配布・確認 「花は咲く」「涙そうそう」「ふるさと」

アルト・男声 パート練習
 9月25日 全体練習  ・ソプラノ・男声 パート練習

・「童神」
・「ゴンドラの唄」
「TOKYO物語」 星の流れに、ここに幸あり、お祭りマンボ
 9月18日 全体練習 アルト パート練習

「TOKYO物語」 
リンゴの唄、東京の花売り娘、東京ブギウギ、青い山脈、
             銀座カンカン娘、お祭りマンボ

・ソプラノ パート練習
 9月11日 全体練習 男声 パート練習

「TOKYO物語」 
リンゴの唄、東京の花売り娘、東京ブギウギ、青い山脈、
             銀座カンカン娘、お祭りマンボ
  9月4日 全体練習 アルト・男声 パート練習

「童神」
「TOKYO物語」 
リンゴの唄、東京の花売り娘、東京ブギウギ、青い山脈、
             銀座カンカン娘、お祭りマンボ


ソプラノ パート練習
  8月28日 全体練習  アルト・男声 パート練習

コーラス大会のステージを想定して、以下の曲を通して練習)
 「TOKYO物語」 
リンゴの唄、東京の花売り娘、東京ブギウギ、青い山脈、
             銀座カンカン娘、お祭りマンボ


ソプラノ パート練習
8月21日 全体練習 ・「TOKYO物語」 全曲を通して歌ってから
            「リンゴの唄」「東京の花売り娘」「星の流れに」を個別練習
8月7日 全体練習 ・「TOKYO物語」 全曲を通して歌ってから 「銀座カンカン娘」を個別練習
7月31日  全体練習 ・「童神」
・「TOKYO物語」 
全曲を通して練習
7月24日 ソプラノ・男声
パート練習
 
・「TOKYO物語」 全曲を通して練習
・「童神」
7月17日 全体練習 ・「童神」
・「TOKYO物語」 
ここに幸あり お祭りマンボ 
7月10日 アルト・男声
パート練習
・「夏のメドレー」 茶つみ 夏は来ぬ かもめの水兵さん とんぼのめがね 
            たなばたさま お星さま 海

・「TOKYO物語」 
(全曲を通して歌ってから以下の曲を個別に練習)
            銀座カンカン娘 青い山脈 ここに幸あり お祭りマンボ 
・「童神」
・「ゴンドラの歌」

7月3日 全体練習  ・「TOKYO物語」 銀座カンカン娘
・「夏のメドレー」
 茶つみ 夏は来ぬ かもめの水兵さん とんぼのめがね
            たなばたさま お星さま

・「童神」
6月26日  ソプラノ・男声
パート練習
・「TOKYO物語」 星の流れに 青い山脈 ここに幸あり 銀座カンカン娘
・「夏のメドレー」 たなばたさま お星さま 海
6月19日  全体練習 ・「TOKYO物語」 リンゴの唄 東京の花売り娘 星の流れに 東京ブギウギ
6月12日  アルト・男声
パート練習
・「TOKYO物語」 ここに幸あり リンゴの唄 東京の花売り娘 東京ブギウギ
・「夏のメドレー」 
お星さま われは海の子 砂山
・「童神」
・「ゴンドラの歌」 
2013年
6月5日
全体練習 ・「TOKYO物語」 青い山脈
・「夏のメドレー」
 茶つみ 夏は来ぬ かもめの水兵さん とんぼのめがね
            たなばたさま お星さま

(2013年6月以前は省略)


戻る